中国セミナー2022が開催されました!

12月9日~11日の3日間、小原流会館にて中国セミナー2022が開催されました。コロナの影響により、地域によってはまだまだ大変な状況の地域もありますが、今回のセミナーには中国だけでなく、台湾・香港・韓国の小原流会員の方々にご参加いただき、家元はじめ小原流研究院教授 工藤亜美先生、小原流研究院助教授 知地正和先生、小原流研究院講師 小山田穂漿先生にご指導いただきました。

レッスンでは海外でなかなか手に入らない花材を使用し、参加者の皆様にとっては大変なレッスンではありましたが、3日間熱心にレッスンを受けられていました。

12月9日には、ホテル雅叙園東京の会場「花苑」にて懇親会を開催し、万葉椿を使用したワークショップを行いました。参加者の皆様は万葉椿を作成されたのが初めてだったようですが、家元や先生方ととても楽しく作成されていました。作成した万葉椿は新春のお祝いとして、帰国する際にお持ち帰りくださいました。

12月10日には、ホテル雅叙園東京の会場「華つどい」にて、家元のデモンストレーションを開催いたしました。3作品(色彩盛花・瓶花・写景盛花)を披露してくださり、参加者の皆様からはとても素晴らしいデモンストレーションで感激されていました。

最終日の12月11日は、通常のレッスン以外に、海外支部長・スタディーグループリーダー・通訳の皆様向けの特別レッスンを開催いたしました。

3日間、イベント盛り沢山ではありましたが、参加者の皆様からは充実した3日間で、とても楽しかったと仰っていただき、今後も海外支部・スタディーグループの会員様に向けたイベントを開催していきたいと思います。

12月9日懇親会ワークショップ2.JPG12月9日懇親会ワークショップ.JPGレッスン風景3 小山田先生.jpgレッスン風景1 知地先生.jpgレッスン風景 亜美先生.jpgレッスン風景2 家元.jpg

IMG-2748.jpg IMG-2756.jpg IMG-2790.jpgIMG-2784.jpgIMG-2779.jpg IMG-2795.jpg