家元が客員教授を務める大正大学にて、卒業式の花を挿花いたしました
2022年3月14日(月)、家元が客員教授を務める大正大学の卒業式に向けて、挿花を担当いたしました。
桜に連翹を出合わせて、作品の足元にはドラセナソングオブインディアを配しています。
卒業式当日は弱い雨が降ると予報されていましたが晴れ間となり、卒業生たちを祝福しているかのようでした。

桜に連翹を出合わせて、作品の足元にはドラセナソングオブインディアを配しています。
卒業式当日は弱い雨が降ると予報されていましたが晴れ間となり、卒業生たちを祝福しているかのようでした。


関連記事
東京支部100周年の特別講習会がMicrosoftのHPで紹介されました(東京支部)
4月23日(土)LINE CUBE SHIBUYA(渋谷公会堂)において開催された、小原流東京支部創立100周年記念特別講習会。 そちらの講習会にて、家元によるMicrosoft「HoloLens2」を使ったデモンストレーションが行われました。
詳しくはこちらから。
日本×バチカン市国国交80周年イベント vol.5
6月に行われる日本とバチカン市国国交80周年記念イベントについて、2022年5月8日(日)発売の読売新聞日曜版にその取り組みが紹介されました!!
※2022年5月号
詳しくはこちらから。
TBS番組「Go NEXT-未来へ駆け抜ける-」に家元が出演いたしました!
TBSテレビ「 GoNEXT -未来へ駆け抜ける - 」に家元が出演いたしました。
番組では作品の制作風景やインタビューが放送されています。
また放送後に、YouTubeにて番組が配信されています。
※2022年5月号にて掲載
詳しくはこちらから。
関連記事
日本×バチカン市国国交80周年イベント vol.5
6月に行われる日本とバチカン市国国交80周年記念イベントについて、2022年5月8日(日)発売の読売新聞日曜版にその取り組みが紹介されました!!
※2022年5月号
詳しくはこちらから。
日本×バチカン市国国交樹立周年記念イベント進捗報告 vol.08
2022年1月より準備を進めていた本イベント。
8月号ではカンツェレリア宮殿でのパフォーマンスをご紹介いたします!。
詳しくはこちらから。