2024学生いけばな競技会 南関東地区大会優勝校 千葉経済大学附属高等学校の皆さん、おめでとうございます!

開催場所 学生いけばな競技会 南関東地区大会
開催期間 2024.06.24 ~ 2024.07.23

いけばな小原流

2022年からオンライン開催となった学生いけばな競技会 南関東地区大会は、新規参加校5校を含む63校536名の皆さまにご参加いただきました。

今回、見事優勝に輝かれた「千葉経済大学附属高等学校」の皆さんの喜びのお声をご紹介します。

千葉経済大学附属高等学校は1933(昭和8)年、学園の母胎となる千葉女子商業学校を創設しました。

建学の精神「片手に論語 片手に算盤」の下に、「明朗・真摯・友愛」の校風を掲げ、さわやかにのびのびと、ひたむきに勉学に勤しんでいます。

ホームスティ・国際親善友好試合・英会話力の充実など国際交流も盛んです。

小原流専門教授者の佐藤 操耀先生が指導されています。

皆さんが優勝を知った時、部活動の雰囲気、佐藤先生についてなど、華道部の皆様や顧問の先生にお話しをお伺いしました。

<優勝を知った時の学生の皆さんの反応を教えてください>
優勝できるとは思っていなかったため、たいへん驚きましたが、とても嬉しかったです。

<作品制作のとき、気を付けた点はありますか?>
花の良さが引き立ち美しく綺麗に見えるよう、角度や位置に気を付けました。

<小原流教授者 佐藤操耀先生はどんな先生ですか?>
とても丁寧に教えてくださり、優しく語りかけてくださるので、生け花を楽しいと感じさせてくれる先生方です。また、一人一人の個性の生かし方をわかりやすく指導してくださいます。

<部活動(または授業)頻度を教えてください>
毎週木曜日に活動しています。

<部活動(または授業)の雰囲気も教えてください>
先輩や後輩の壁を感じさせず、明るく和気あいあいとした楽しい雰囲気です。

<みなさんにとって「いけばなの魅力」を教えてください>
季節を感じながら花の種類を知ることができます。花材が同じでも部員それぞれの個性や考えが生かされ、違った作品ができあがるところに魅力を感じています。

<最後に、全国大会への意気込みを教えてください!
初めての全国大会ですが、普段と変わらずに楽しみながら生けたいです!!



(活動の様子)
IMG_3344_risize1.JPGIMG_3343_risize2.JPG
IMG_3297_risize3.JPG
IMG_3345_risize4.JPG
IMG_3299_risize5.JPG
シェアする