2023年ホテル雅叙園東京でのお正月イベントに小原流が参加いたしました

開催場所 ホテル雅叙園東京
開催期間 2023.01.01 ~ 2023.01.02

ホテル雅叙園東京のお正月イベントに合わせて、4階「花苑」にて、小原流と水引作家中村江美(東京水引)、バタフライハンター 朝野雄大 (蝶々)のコラボレーション作品を展示いたしました。
いけばな展示は小原流研究院講師の加々美萌乃先生、松木洋子先生を中心とした東京支部の有志メンバーが担当いたしました。
作品は御影の旧盛花記念センターの温室で大切に育てられた南国の花材を中心に構成されています。その作品に中村氏による「水引で作った蝶」をあらゆるところに配しています。
会場には浅野氏により採集された貴重な蝶の標本(光の加減により羽根の模様が変わります!)も展示されました。
お子様も楽しんでいただける空間となるように「蝶々になれるグッズ」として水引で作った背負える蝶の羽根も展示し、作品の中に入り込んで撮影できるスポットとしてご活用いただけました。

雅叙園全体作品.jpg
「花苑」でのいけばな作品

雅叙園4階会期中.JPG
会期中の様子です。蝶々になって楽しんでいただけました!

制作風景や作品の別アングルはこちらから
雅叙園制作風景3.jpg雅叙園制作風景2.jpg雅叙園制作風景1.jpg 雅叙園作品正面.jpg 雅叙園右アングル.jpg 雅叙園左作品.jpg

また毎年恒例となっているホテル雅叙園東京での「いけばなワークショップ」も、小原流が担当いたしました。
講師はチーフの松岡宏昭先生を中心とした小原流東京支部有志の皆様が務めてくださりました。
酒升に若松、葉ボタン、千両でいけた作品を、水引や折り紙で作った扇子で華やかに彩り、雅叙園に相応しい雅な印象の作品となりました。
オアシスに作品をいけているので、いけあがった作品はそのままお持ち帰りいただけます。

雅叙園見本花.jpg
受付に展示された見本の作例です!
雅叙園WS2.jpg
超満員となったワークショップ会場の様子


1月1、2日に行われたワークショップには両日合わせて約120名の方にご参加いただき、多くの方にお花を飾る楽しさをご堪能いただくことができました。

シェアする