奈良・薬師寺 国宝東塔落慶法要 家元献花
![](https://www.ohararyu.or.jp/assets_c/2023/05/IMG_3678-thumb-5472x3648-8899.jpg)
開催場所 | 奈良・薬師寺 |
---|---|
開催期間 | 2023.04.25 ~ 2023.04.25 |
奈良・薬師寺にて、およそ110年ぶりとなった国宝 東塔の大規模修理の完了を祝う落慶法要が4月21〜25日まで営まれ、家元は25日(火)に献花奉納いたしました。
当日は、小雨のなか約2000人が参列。
午前10時より鐘を21回打ち鳴らす請鐘が始まり、その後、行列とともに舞台上では舞楽がスタート。
開眼の儀、散華、そして表千家家元・千宗左宗匠による献茶、家元による献花と続き、最後に 能楽が演じられました。
春の奈良を彩った歴史ある仏教行事の一部をご覧ください。
![](https://www.ohararyu.or.jp/assets_c/2023/05/IMG_13677-thumb-750xauto-8907.jpg)
![](https://www.ohararyu.or.jp/assets_c/2023/05/IMG_3669-thumb-750xauto-8902.jpg)
![](https://www.ohararyu.or.jp/assets_c/2023/05/IMG_3673-thumb-750xauto-8903.jpg)
![](https://www.ohararyu.or.jp/assets_c/2023/05/IMG_3679-thumb-750xauto-8901.jpg)
![](https://www.ohararyu.or.jp/assets_c/2023/05/IMG_3686-thumb-750xauto-8904.jpg)
![](https://www.ohararyu.or.jp/assets_c/2023/05/IMG_3687-thumb-750xauto-8906.jpg)
![](https://www.ohararyu.or.jp/assets_c/2023/05/IMG_3691-thumb-750xauto-8905.jpg)
![](https://www.ohararyu.or.jp/assets_c/2023/05/IMG_2967-thumb-750xauto-8900.jpg)