『小原流挿花』年間購読のご案内

『小原流挿花』2024年のお知らせ
 ただいま
年間購読受付中!

※現在購読中の方には、順次更新のご案内をお送りします。
 予定より遅れて10月下旬頃の到着になりますが、お待ちいただけますと幸いです。

2024年の見どころをお知らせします。

①小原宏貴家元、編集長に就任!
挿花100年、創流130周年に向けて、家元自らメッセージを発信していきます。

OG01_0197_1.jpg

②年間特集:琳派調いけばな入門

琳派調いけばなは、三世家元小原豊雲が生み出した、日本の美を感じさせる表現です。
その歴史や挿法のいろは、花材についてなどを、多様な作品とともにお届けします。

2204講座5.jpg

③特別企画:いけばな講座 様式本位スペシャル
連載「徹底解説いけばな講座」では年に2回、写景盛花・色彩盛花様式本位を集中的に取り上げ
大切なポイントを解説します。様式本位対策に役立ちます!

2301_P32-37_いけばな講座-1 (1).jpg

◎『小原流挿花』は毎号多彩な誌面をお届けします!
小原流研究院による豊富な季節のいけばな作品や、
植物、歴史、美術、工芸など、話題豊富な特集や連載記事を掲載します

2024年からは小原流の今を発信し、未来を切り開く雑誌として生まれ変わります。

【2024年 年間購読受付中!!】

■年間購読は送料無料!
(1~12月号)13,200円(本体12,000円) 単品購入に比べ、年間4,440円お得!
↓ 10冊以上でさらにお得!
 割引価格 12,400円(本体11,280円) 単品購入に比べ、年間5,240円お得!

受付期間:~11月20日(月)まで(お支払い〆切は12月5日(火))

◇現在購読中の方 → 更新のご案内を順次お送りいたします

◇新規購読ご希望の方 → オンラインストア「花もあ」からお申し込み
/下記の注文受付センターへFaxまたは郵便でご注文ください

☆11/21からは定期購読として受け付けます

購読開始月~12月号 1100円×号数(税込、送料無料)
※定期購読はご希望の開始月の前月10日までにお申し込みください(10日が土日祝日の場合は翌営業日が締切)。
※購読開始月から同年12月号までの定期購読になります。

ご注文/問合せ先

はがき、Fax、メール、または小原流オンラインストア「花もあ」にてご注文ください。

=============
小原流注文受付センター

〒236-0003 神奈川県横浜市金沢区幸浦2-6-4
SBSロジコム横浜幸浦3F
エフトランス株式会社 幸浦ベース
Tel 045-374-5671
Fax 045-374-5672
mail [email protected]

小原流オンラインストア「花もあ」
https://hanamoa.jp

=============

eBooksアイコン.pngのサムネイル画像
  『小原流挿花』電子版のご案内  

スマートフォンやタブレットで読める、オトクな電子版もあります。
購入してすぐ読めて、場所も取りません。また、拡大して見られるので
気になる作品も隅々までご覧いただけます。
ご購入は、下記の小原流ebooksアプリから。試し読みもできます。

小原流ebooksアプリのインストールはこちらから(インストールは無料です)

AppStore https://apps.apple.com/jp/app/%E5%B0%8F%E5%8E%9F%E6%B5%81ebooks/id1489311311

Google PlayStore https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.or.ohararyu.android.ohararyuebook&hl=ja&gl=US

Instagram_AppIcon_Aug2017.jpgのサムネイル画像

 『小原流挿花』公式インスタグラム 
取材撮影のこぼれ話、最新号やイベントのご案内などをお届けします。
Instagram @ohararyusoka

シェアする