謹賀新年2023

謹賀新年2023
旧年中はお世話になりました。
本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
会員の皆様に向けて家元・小原宏貴より新年のご挨拶を申し上げます
2023年から小原流の本部行事がリニューアルいたします。
1.研修士研修会が、地区別教授者研究会と同時開催となります。
従来よりもご参加いただきやすいように変更いたしました。
今までご参加いただいていた方はもちろん、 研修士研修会や地区別教授者研究会から足が遠ざかっていた方も、 この機会に新しくなった研修士研修会に是非ご参加ください。
従来よりもご参加いただきやすいように変更いたしました。
今までご参加いただいていた方はもちろん、
<変更点>
・地区別教授者研究会と同じ日程/会場での開催となり、
・価格設定を見直し、費用負担が少ない参加費(17,600円)
・研究院の指導者から直接、寸評手直しが受けられます。
・研修士の技術に見合った内容の取合せ・
※研修士であっても、
(諸条件についてはご確認ください)
2.研修課程III期が、「講師養成コース」と「 実力錬成コース」2つのコースに分かれます。
このコース分けにより、 研修生の皆様の目的に合った形での受講が可能となります。
このコース分けにより、
講師養成コース
研究院講師を目指す方向けのコースです。
【春/秋】コースに加えて【夏/冬】 コースの受講が必要となる研修課程における最難関コースです。
【春/秋】コースに加えて【夏/冬】
実力錬成コース
小原流の学びを深め、研修士を目指す方向けのコースです。
【春/秋】コースの受講が必要となります。